登場人物
CAST
公式サイトおよびファンサイト(新しくウィンドウが開きます) 簡単なキャラ説明 |
勝手に判断満点5 | ||
![]() |
ジャック・オニール (Jonathan "Jack" O'Neill ) リチャード・ディーン・アンダーソン(Richard Dean Anderson) 日本語吹替声優(有本欽隆) OFFISIAL WEBSITE アメリカ合衆国空軍大佐でSG−1チームのリーダー惑星アビドスの戦いの生き残り、一時退役していたが、復帰した。 野戦などの、スペシャリストで特殊訓練も受けており頼れる男である。 妻サラとは別れ、息子チャーリーは事故により亡くしている。そして、彼には、別惑星イドーラに、レイラという女性と恋に落ち、一夜を共にした。異星人間では、最も信頼が高く、特にアスガードでは、艦に名前を付けられたほどである。 |
判断力 | ★★★★★ |
行動力 | ★★★★ | ||
戦闘力 | ★★★★★ | ||
人 望 | ★★★★★ | ||
知 識 | ★★★ | ||
![]() |
サマンサ・カーター (Samantha Carter) アマンダ・タッピング (Amanda Tapping) 日本語吹替(鈴木弘子) OFFCIAL WEBSITE アメリカ合衆国空軍大尉で理論天体物理学者のプラズマ粒子の専門。作中でもあるように、宇宙飛行士になるのが夢であったが、その後スターゲイトの研究もしていた中で、先にオニールに越されてしまったため、オニールの報告書に興味津々。自ら進んでSGチームに参加する。そして、誰よりも人助けがすきでその無鉄砲さがSGチームをハラハラさせる。そして、彼女の中には、ジョリナーというもとトクラのゴアウルドがいたために、彼女には、ゴアウルド特有の能力を持つ。 |
判断力 | ★★★ |
行動力 | ★★★★★ | ||
戦闘力 | ★★★ | ||
人 望 | ★★★★ | ||
知 識 | ★★★★★ | ||
![]() |
ダニエル・ジャクソン(Daniel Jackson) マイケル・シャンクス(Michael Shanks) 日本語吹替(土方雄人) OFFICIAL FANSITE 古学者で言語学の権威。数々の言語が喋ることが出来、象形文字も読める。アビドスでシャーレを妻にし、幸せな生活を送っていたかに思えたが、妻を取られたために連れ戻すためにSG−1に志願する。鼻炎症は彼のある意味象徴。異星人に対して一番親交の心が強いのは彼である。彼は両親を、事故で亡くし、ニコラスという祖父がいる。 |
判断力 | ★★★★ |
行動力 | ★★★ | ||
戦闘力 | ★ | ||
人 望 | ★★★★ | ||
知 識 | ★★★★★ | ||
![]() |
ティルク (Teal'C) クリストファー・ジャッジ(Christopher Douglus Judge) 日本語吹替(佐々木誠二) NOTHING SITE 惑星チュラク出身のジャファである。ティルクは、ゴアウルドアポフィスの護衛隊長だったが、オニールたちが処刑されかけたとき、神の崇められたアポフィスを裏切り、オニールを信じて仲間となる。寄生虫(ゴアウルドになるための虫)を腹に入れている為、長い命と治癒能力を得ているのは確か。そして戦闘能力も極めて高いと思われる。しかし前ばかり見ていて後ろの敵を見逃すこともあり?彼には息子と妻がいるが、後半にかけては、いろいろと家族関係にも亀裂が・・・ジャファマスターの、ブレイタクの元に任せている。 |
判断力 | ★★★★★ |
行動力 | ★★★★ | ||
戦闘力 | ★★★★★ | ||
人 望 | ★★★ | ||
知 識 | ★★★★ | ||
![]() |
ジョージ・ハモンド将軍 (General George Hammond) ドン・S・デイビス(Don S. Davis) 日本語吹替(宝亀克寿) OFFICIAL SITE 最高司令官で、大統領と直接話せる人物。しかし電話が古いのは気のせいか?そして、いつも惑星から帰ってくるオニールたちを迎え入れ、民間人ダニエルのわがままを聞き、SG−1に入れたのは彼のおかげ。シーズン1の#5で一番縛られたのは将軍であったためか?それとも凶暴性?しかし、実は、彼がSGCに配属されたのは、いわゆる、窓際族で、老後前の一時的な、職場だったが、ゲイトが動き出したために、大忙しになった。 2人の孫がいる。もっとも司令官として信頼性が高いのは確かである。 (外の司令官が一時的にSGCに配属されたことがあるため) |
判断力 | ★★★★★ |
行動力 | ★★★ | ||
戦闘力 | 不明 | ||
人 望 | ★★★★★ | ||
知 識 | ★★★★ | ||
![]() |
ジャネット・フレイザー (Janet Fraise) ティリル・ロザリー(Teryl Rothery) 日本語吹替(三輝みきこ) OFFICIAL SITE 優秀な医師で、これからいろいろと活躍することが期待されている。#5では鼻炎のために、ウィルスに感染しなかったし、免疫による薬を作成したのは彼女。異星でさえも、自ら進んで志願するほど、で異星人の病気も判断し、自ら手術も行う。 |
判断力 | ★★★★★ |
行動力 | ★★★★★ | ||
戦闘力 | ★ | ||
人 望 | ★★★★★ | ||
知 識 | ★★★★ | ||
![]() |
ジョナス・クイン (Jonas Quinn ) コリン・ネメック(Colin Numec) 日本語吹替(竹村拓(ひろし)) タニスの声も担当[実はあの数取り団の伊佐坂さんの声] 新スーパーマンでジュードロイス役を演じる。映画「ドロップゾーン」にも 出演。他にもビバリーヒルズやNYPDブルーにも出演。 ネタバレのために、ドラックしてみてください。 (シーズン5の最後まで見ていない人は見ないほうがいいよ。) 過去にケルナ人の主席大臣で、ダニエルと意気投合の中でナクアドリアを提供し、地球の文化について興味を抱く。しかしナクアドリアの実験中に衝撃波が発生した事故で、ダニエルが被曝した責任を感じると共に、地球にこっそりやってきてしまう。結局ダニエルの死後地球にしばらく研究のために残っていた。オニールからは嫌われていたが、 SG1のメンバーを探していた際に彼の実力を認めざるを得なくなる。 |
判断力 | ★★★★ |
行動力 | ★★★★ | ||
戦闘力 | 不明 | ||
人 望 | 不明 | ||
知 識 | ★★★★★ |
Text copyright 2002, Shade. All rights reserved.or Text c 2002, Shade.
All rights reserved.
or Graphics copyright 2002, Shade. All rights reserved.(You get the idea)